海外にいながら収入を得る方法のひとつとして
考えられるのがインターネットを使ったお仕事。
そのうちいくつか厳選してこちらにご紹介しました。
>>海外でネットでできる仕事は?海外在住者が稼ぐ方法4選はコレ!
今回はその中でも、ネットショップ運営に関して取り上げますね。
「海外から」⇒「日本在住のお客様に向けて」発信するネットショップについての詳細です。
海外在住でネットショップ開業できる?
海外からもネットショップを運営することは可能です。
例えば
オリジナル商品を販売する
日本では入手しずらい(または値段が高い)ものを
現地仕入れができるというメリットを活かしてネットで通販する
など、アイディア次第で色んなことが可能です。
実はネットショップって、簡単に作れるんですよ。
私も利用していますが、ブログを書いたことがある人なら
そんなに難しくなく開業&運営できると思います。
海外拠点のネットショップを出店するには?
では、海外拠点のネットショップ出店には具体的にどんな方法があるのでしょうか。
オークションサイトに出品する
ヤフーオークションなど大手オークションサイトで出品する方法。
オークションと言えば年季の入った中古品やブランド品、中古品のイメージがありますが、
新品やオリジナル商品まであらゆるものが出品できます。
初期費用や出品料は無料または格安で、自身で集客する必要もないのが特徴。
海外サイトや英語に慣れた人なら、e-bayなども視野に入れるといいですね。
ただ、既にあるオークションサイトに自分の商品を出品していく形になるので、
自分の色や個性を出して運営していくショップとは違ってきますし、自由度は低いです。
また、私の印象では、中古品やレアなものはいいですが、
値段の張るオリジナル商品などは売れ行きが良くありませんし、
最近ではメルカリに押され気味といった印象があります。
現在のところメルカリは海外からの出品は不可(規約違反)となっています。
大手ショッピングモールで出店する
アマゾンや楽天などの大手ショッピングモールに出店することも可能です。
既に顧客やブランド力のある大手なので、集客力や安心感があるというメリットがあります。
が、出品料が高いので、個人で参入するには費用対効果が低いんじゃないかという印象です。
(もちろん個人でもバリバリ利益を上げている人もいらっしゃるでしょうが、そこそこの数を売らないと赤字になるんじゃないかと。)
ハンドメイド品の例外
例外として、ハンドメイド品は、ハンドメイド専門のショッピングモールがあるので、
そういうモールに出すと売れやすいです。
例えばこちらのMinneは、ネットショップの中でも
「ハンドメイド品の好きな人が買いに集まるショッピングモール」です。
>>21万名の作家さんによる260万点の作品が集まる国内最大級のハンドメイドマーケット≪minne(ミンネ)≫
無料で登録&出品できて、売れた場合にのみ販売手数料が10%掛かるという仕組みです。
既に集客力のあるモールなので、手作り品の出店を考えている方にはおススメですよ。
※海外から出品は可能ですが、日本国内の連絡先と銀行口座が必要となります。
ショッピングカート機能を利用して個人店を開く
上記の2つの方法と違うのが、ショッピングカートを利用してのショップ開業。
これが、最も自由度が高く、運営費用に囚われない方法です。
特に個人で細々と運営したい人には、自分でショップページを持った方が、
宣伝などもしやすいですし、自分らしいデザインでショップを作ることができます。
とはいえ、一からネットショップを作るのは専門的な知識や技術が必要なので、
既存のショッピングカート付きネットショップ機能を利用します。
超初心者さん向けのネットショップ
中でも無料で運営できて簡単にすぐオープンできるのがBASE
>>無料で始めるネットショップBASE
本当に簡単にネットショップがオープンできるので、初心者向けです。
まだ商品数も少ないし、ショップってどんな感じがいいかなーという人は、ここで試してみるといいですね。
デメリットは、アクセス・集客が難しいこと。
簡単にショップをオープンすることには優れていますが、集客力に乏しいんですね。
自身のブログや、ツイッター、フェイスブック、インスタグラムなどのSNSで連携して、発信していくことも必要になります。
それに商品数が増えてくると、もっと自由度の高いショップにしたくなります。
全体のデザインを自分好みや販売商品のテイストに合わせたくなったり、会員様向け専用ページや新着お知らせメルマガの発信、期間限定セールなど、
やりたいことが色々出てくるんです。
無料で運営できるが故の問題点や不満点が出てくることもあるんですね。
しっかりネットショップとして運営したい方
簡単に始めてはみたものの、そのうち無料のものでは限界がきます。
そこで、おすすめなのが、私も利用しているカラーミーショップです。
こちらも同じくカート機能は付いているので、商品をアップするだけで既にネットショップとして成り立っています。
もちろん送料や決済方法など設定する項目はありますが、特に難しくはありません。
一番安いプラン(私もこのプラン)で月額にして900円。
他にもいくつか利用してみましたが、使い勝手や費用対効果で一番◎でした。
※個人的な見解ですし、販売するものや戦略によって違ってくるかと思います。
あと、個人で運営しているネットショップはこのカラーミーショップの利用者が多いような気がします。
それだけたくさんの人が利用しているってことは
ショップ運営としてそれなりのメリットがあるんだと思います。
「売れるかどうか分からないので最初は無料のでいい」って思うかもですが、
無料で運営できるけど殆ど売れない : 月額費用は掛かるけど売れやすい
なら後者かな、というのが私の意見です。
それに、実店舗を構えることと比べると、かなり安く運営できることになります。
ショップが無料でも有料でも、商品用意して写真撮って商品説明書いてアップロードして、、、
って手間は同じなので、それならもちろん売れた方がいいですよね。
それに、月900円の利用料が払えない程度の利益なら、あんまり運営するメリットは無い(笑)
という考えも踏まえて、私はここを一押ししています。
無料お試し期間が30日間もあるので、その間に使い勝手を試してみるといいですね。
ネットショップ海外から発送できる?
ダウンロード商品でない場合、ネットショップと言えど物品を実際に送る作業が必要になります。
国際便はFedexなどもありますが、早いだけあって個人で出すには送料が高くなります。
(もちろんお住まいの国や地域によって違うでしょうが。)
郵便を利用して国際便として送ることも可能ですし、EMSなどの補償付速達で送ることも視野に入れて、
送るもの(重さや大きさ)、補償の有無、到着までの日数などによって発送方法を選ぶといいですね。
どんな方法で送るにせよ、インターネットで追跡できる追跡番号を付けることをおススメします。
これがあるだけで、お客様の安心感が全然違いますし、万が一のトラブルの時には、こちらから発送したという証明となります。
海外在住でネットショップ開業。出店方法や海外から発送する時の注意 まとめ
日本国内に限らず、海外からだってネットショップを運営できちゃいます。
英語や現地の言葉に堪能な方なら、それぞれの言語で運営することも可能ですね。
低予算で始めることができるのもネットショップならではのメリットです。
ネットショップ以外の「ネットを使ったお仕事」厳選はこちら。